【大野城市の症例】10年続いた不眠、不安、老々介護、絶望の日々を乗り越えて

不眠、不安、倦怠感のあった福岡県大野城市の方の口コミ

「もう、一生このままなのかもしれない…」
10年もの間、不眠に悩まされ、ご主人の介護も重なり、心身ともに疲れ果てていた70代の女性が、当院の整体で少しずつ眠れる夜を取り戻していった、感動の記録をご紹介します。



今回ご紹介するお客様について

  • お住まい: 福岡県大野城市
  • 年齢・性別: 76歳・女性
  • お悩み: 不眠症、身体表現性障害(全身の重さ・こわばり、口の痛み)、うつ病(不安、焦燥感、憂うつ感、倦怠感)、耳鳴り

経緯概要

20年前に7日連続で眠れなかったことがあり、頭痛もしていた。
10年位前から不眠症になった。
睡眠導入剤を飲んでいるが、寝つけないときは寝つけないし、寝つけたとしても、途中一度目を覚ますと、3時間位は寝つけなくなる。
寝ているときも悪夢を見ており、目を覚まして、また眠りにつくと、悪夢の続きを見なければならなくなるから、起きていようとしたりする。
昼間は寝不足できついが、昼寝ると、夜眠れなくなるので必死で起きている。
9年位前から、体が重たく感じるようになり(特に左半身)、体が左側に傾くようになった。
椅子に座っていても、肩から足まで重たく感じるため、横になりたくなる。
口の痛みは20年以上前からあるが、原因は不明。
体のふるえ(特に左半身)の原因も不明。
左の足はハイヒールを履いて、地面から引っこ抜きながら歩いているように重く感じる。
3日に1回くらい憂鬱になることがあるが、薬は認知症になるから出せないと言われた。
入浴中に不安になったり、焦燥感が出たりする。
食事の際も焦燥感を感じる。
夕方頃になると耳鳴りががんがんする。
カウンセリングには2年間通った。
デイサービス(運動、マッサージ)やマッサージに行っても、しているときはいいが、帰ってくると悪くなる。
デイサービスは週1回、2年位通っている。

施術による変化

施術1回目(2017/8/16

 

施術3回目(2017/8/30

人が来て、動き過ぎたせいかストレスのせいか、昨日はほとんど寝ていた。

 

施術5回目(2017/9/13

先週卓球をした時は卓球後に体が重くなり、体調が悪くなったが、昨日卓球をした時は、体がよく動き、それほどきつく感じなかった。

 

施術6回目(2017/9/20

3日前、睡眠導入剤を飲んでも一睡もできなかった。ときどきそうしたことがある。

 

施術7回目(2017/9/23

左側の背中は少しいいと思うときがある。

 

施術8回目(2017/9/27

数年ぶりに3日間熟睡できた。

昨日は寝るときに落ち着かなかった。

 

施術10回目(2017/10/4

寝つきがよくなった。整体の後はどうしてこんなに眠くなるのだろうと思っていた。

 

施術11回目(2017/10/7

耳鳴り、口の痛みは軽くなっている。

以前は300mほど歩いてもきつかったが、昨日は600mくらい歩けた。

 

施術13回目(2017/10/21

睡眠の状態はいい。睡眠導入剤を最小量の四分の三にしている。

背骨の歪みは大分治っている。

 

施術14回目(2017/10/28

デイサービスに行くと、歩き方が良くなっていると言われた。

主人の具合が悪くて、三時半に起こされたが、その後眠れた。今までは一度目が覚めると、途中から眠れることはなかった。

 

施術17回目(2017/11/18

整体を始める前に比べると、体が軽くなっている。

 

施術18回目(2017/11/25

タイ式マッサージに行っても、しているときの1時間はいいが、終わった後かなりきつかった。この整体だけ終わった後楽になる。

昨日3300歩歩けた。

背中の重さが気にならなかったから歩けたかもしれない。

整体をし出して悪夢を見なくなった。

睡眠導入剤は最小量の四分の一に減らした。

施術3,4回目位は整体の日に眠れた。

 

施術19回目(2017/12/2

あばらの部分に親指位の範囲に痛みがあったが、いつの間にかなくなった。

同じような症状で、痛み止めの注射をしてもらった友人がいる。

 

(不安、焦燥感、倦怠感などの精神症状に関しては、本人は変わらないと言われるが、話をしていると大分声が明るくなり、笑顔が見られるようになってきた。

一回一回の変化がごくわずかなので、本人はなかなか実感できないようだが、少しずつ元気になられていると思われる。)

 

施術20回目(2017/12/9

背中は、以前のように、食事をしていても横になりたくなるほど重くはなくなった。

 

施術21回目(2017/12/16

夜はトイレで一回も起きることはなく、睡眠の状態はいい。

 

※ 体の状態の変化には個人差があり、効果を保証するものではありません。

 

解説:10年続いた不調との向き合い方

こちらのお客様は、10年という長い期間の不調に加え、ご家族の介護という精神的にも大きなご負担を抱えていらっしゃいました。

施術記録を見ていただくと分かる通り、施術を重ねるごとに「数年ぶりに熟睡できた」「悪夢を見なくなった」「(ご本人の判断で)薬の量を減らせた」「日中もきつくなく歩けるようになった」といった、お客様ご自身からの嬉しいご報告が増えていきました。

これは、首こりをはじめとする全身の緊張を丁寧に緩め、体が本来持つ「休む力(自然治癒力)」が働きやすい環境を整えていった結果だと、私たちは考えています。

以下のアンケートにあるように、ご本人のみならず、ご家族も喜んでいただけたことを大変嬉しく思います。

口コミ内容

Q1 どのような症状で来院されましたか。

手術後に体が固く、うごきにくく、全体がバラバラ体も心も一体でなく、口の中まで痛く、不眠、耳鳴りと、ありとあらゆる不具合で病院めぐりをして、絶望の日々を送っていた時先生と出会いました。

 

Q2 当院に通院するようになって、どのような変化がありましたか。

体が固まっているので、もみほぐされると思っていました。でも、「もむ」ではなく、「ゆるめる」て頂き、心までゆるくなったようでした。2~3回したある日、不眠がなくなっているのに気が付き家族中で喜びました。自分の病気は一人のものではなく家族にも心配かけていたことに、あらためて気付き、先生との出逢いに感謝しました。

 

Q3 当院の施術を受けられての、感想・ご意見をご自由にお書きください。

私の場合は、今の医学に、絶望していた時でもあり、めぐり逢うべきして、逢ったという気持です。
病気を違う角度から考えられる自分に気づかされています。

不眠、身体表現性障害、不安、耳鳴りなどのある福岡県大野城市の方の口コミ

 

関連ページ・ご案内

不眠に関する詳しい解説や施術記録・口コミ、その他の当院の口コミに関しては以下のページをご覧下さい。

白壁整体院のご予約、お問い合わせの図