息苦しさや突然の動悸、原因のわからない頭痛…。
「このままどうなってしまうんだろう」と不安なのに、病院で検査をしても「異常ありません」と言われてしまう。
そんな、出口の見えないトンネルの中で苦しんでいる方はいませんか?
今回ご紹介するのは、まさにそうした深刻なお悩みを抱えて糟屋郡須恵町から来院されたお客様の、改善事例です。
お客様について
- お住まい: 福岡県糟屋郡須恵町
- 年代・性別: 37歳・男性
- お仕事: 造園業
複数の病院を巡っても解決しなかった、来院前の経緯
お客様は、息苦しさ、動悸、頭痛、不安感、耳鳴り、げっぷといった、自律神経の乱れからくる様々な症状に悩まされていました。
その辛さから、まず向かったのは脳神経外科でした。
MRI検査を受けましたが、結果は「異常なし」。医師からは「おそらく首から来る頭痛でしょう」と診断され、痛み止めのロキソプロフェンや筋肉の緊張を緩めるチザニジンを処方されましたが、残念ながら症状はほとんど変わりませんでした。
「本当に大丈夫なのだろうか…」という不安はますます大きくなり、ついには胸の痛みといった新たな症状まで現れ始めました。
次に訪れた内科では、心電図、血液検査、尿検査と、考えられる検査を一通り行いました。ここでも結果は「異常なし」。狭心症の可能性を調べるためにニトロを処方され、「これで痛みが治まれば狭心症」と言われましたが、やはり症状は治まりません。
最終的に医師から告げられたのは、「とりあえず重大な状況ではないでしょうから、また何かあったら来てください」という言葉でした。
胃薬を飲んでもげっぷは治まらず、どの病院に行っても原因がわからない。誰にもこの辛さを理解してもらえない…。そんな八方塞がりの状況で、当院を探し当てて来院されました。
なぜ、検査で「異常なし」でも症状は続くのか?
なぜこれほど辛い症状があるのに、MRIや血液検査では「異常なし」と診断されてしまったのでしょうか?
それは、病院の検査が探しているものと、不調の本当の原因が違う場所にあるからです。
病院の検査は、脳梗塞や心臓病といった「器質的な疾患(目に見える病気)」を見つけるためのものです。ですから、「異常なし」という結果は、命に直結するような病気ではなかったという点で、まずは一安心すべきものです。
しかし、自律神経の不調の本当の原因の多くは、検査には写らない「機能的な問題」にあります。
当院では、その原因は主に、「首の筋肉の過度な緊張と、筋膜の癒着」にあると考えています。
長年のデスクワークやストレスなどで首周りの筋肉がガチガチに固まると、神経の通り道が圧迫され、脳への血流も悪化します。これが自律神経の司令塔を混乱させ、息苦しさ、動悸、頭痛、めまい、不安感といった様々な症状を引き起こすのです。
白壁整体院の施術アプローチ
当院では、骨をボキボキ鳴らすような施術は行いません。
まず、不調の根本原因となっている首周りの深層筋、そして癒着してしまった筋膜を中心に、独自のソフトな施術で的確に緩めていきました。
筋肉や筋膜の緊張が解けることで、圧迫されていた神経や血管が解放されます。
その結果、脳への血流が正常化し、自律神経のバランスが整い始め、ご自身の持つ自然治癒力が最大限に発揮されるようになります。
今回のお客様は、軽症だったこともありますが、初回から呼吸が楽になるのを感じていただけました。2ヶ月前から休んでいたお仕事にも、少しずつ復帰できるまでに回復され、私たちも本当に嬉しく思います。
お客様からの喜びの声をご紹介します
Q1. どのような症状で来院されましたか?
呼吸のしづらさ、動悸、頭痛
自律神経失調症
Q2. 当院に通院するようになって、どのような変化がありましたか?
施術前に比べて症状の出る頻度や、症状が軽くなりました。
休んでいた仕事を再開できました。
Q3. 当院の施術を受けられての、感想・ご意見をご自由にお書きください。
回数も少ない段階で実感できるくらい効果を感じれました。
まだ完治とはいかないですが、時間のできた時にまた施術して頂こうと思います。
※ 体の状態の変化には個人差があり、効果を保証するものではありません。
もしあなたが同じ悩みをお持ちなら
この記事を読んでいるあなたも、かつてのお客様と同じように、原因不明の不調に一人で悩み、不安な日々を過ごしているのかもしれません。
ですが、どうかあきらめないでください。
病院で「異常なし」と言われたその不調は、当院の施術で改善できる可能性が十分にあります。
もう一人で悩む必要はありません。
まずは一度、あなたの辛い症状について、私たちに詳しくお聞かせください。
関連ページ・ご案内