【糟屋郡宇美町 10代女性】弟の入院がきっかけ…起立性調節障害で不登校になった中学生

頭痛、めまい、腹痛などの起立性調節障害の症状が楽になった宇美町の女子中学生のイメージ画像

「家族の心配事が、お子様の体にまで影響しているかもしれない…」
「繊細で優しい子だからこそ、ストレスが症状として現れてしまう…」

福岡県糟屋郡宇美町にお住まいの13歳の女子中学生。ご兄弟の入院という大きな精神的ストレスをきっかけに、起立性調節障害の症状が発症し、学校に行けなくなってしまいました。これは、そんな彼女が当院の整体を受け、たった1回の施術で、心と体に大きな変化を体験した物語です。



お客様について:糟屋郡宇美町在住・13歳女性

  • お住まい: 福岡県糟屋郡宇美町
  • 年代・性別: 13歳・女性
  • ご職業: 中学生
  • 主なお悩み: 起立性調節障害(頭痛、めまい、息苦しさ、倦怠感、無気力、不安)、腹痛、手の震え、首・肩・背中のこりなど

ご来院までの経緯:弟の入院をきっかけに、学校へ行けなくなった

2022年5月21日頃から、原因不明の様々な症状が出始めました。ちょうどその少し前、5月の上旬から弟さんが入院されており、ご家族は「そのことで不安定になっているのかもしれない」と心配されていました。

頭痛は毎日、特に朝がひどい。めまい、息苦しさ、腹痛、手の震え、そして常に倦怠感と無気力感に襲われる…。子ども病院では「起立性調節障害」と診断されたものの、どうすれば良いのか分からず、学校を休まざるを得ない状況でした。


施術による変化:たった1回で、多くの症状が「消失」または「緩和」

この症例の驚くべき点は、初回の施術からわずか2日後に、ご本人が劇的な変化を実感されたことです。

● 初回施術(2022/6/2)から2日後のご報告

2回目のご来院時、初回の施術からどのような変化があったかを伺いました。

  • 肩こり、背中のこり、腹痛、イライラ、焦燥感: これらの症状は感じられなかったようです。
  • 倦怠感、無気力: 最もつらかった症状が、ご本人の感覚で半分(5割)にまで軽減。
  • 不安感: 4割程度にまで軽減。
  • 首こり: 3割程度のレベルにまで軽減。

その後、学校にも登校されるようになったとのことです。症状の波はあるようですが、改善のきっかけを見つけられたと思います。たった1回の施術でこれだけの変化が起きたという事実は、先の見えない不安の中にいたご本人とご家族にとって、何よりの希望になったと思われます。

 

※ 体の状態の変化には個人差があり、効果を保証するものではありません。


解説:なぜ「心」がきっかけの不調が、「体」へのアプローチで改善したのか?

首こり(頸椎)の整体法

なぜ、弟さんの入院という「精神的なストレス」がきっかけで始まった症状が、整体という「身体的なアプローチ」でこれほど早く改善に向かったのでしょうか。

それは、心と体は、自律神経を介して分かちがたく結びついているからです。特に、感受性の強いお子様の場合、家族を心配するような強い精神的ストレスは、無意識のうちに体を守ろうとして首周辺の筋肉をガチガチに緊張させます。

この「首の緊張」が、自律神経の司令塔を直撃し、頭痛、めまい、倦怠感、腹痛といった、まさに起立性調節障害の典型的な症状を引き起こすと考えられます。つまり、きっかけは「心」にあっても、症状を生み出しているのは、多くの場合、「体」の機能不全であると当院では考えています。

また、スマートフォンなどのデジタル機器を使用されているとのことですから、これも首周辺の緊張の要因になった可能性もあります。仮に、発症のきっかけが精神的なストレスであったとしても、それ以前から、恐らくはスマートフォンなどの使用によって、体の状態は悪化していたのではないかと思われます。

スマホをする子供

当院の施術では、この大元である首の緊張に初回から的確にアプローチしました。体の緊張が解放されたことで、自律神経のバランスが整い、心の問題とは関係なく、体自身の力で症状が改善へと向かったのだと考えています。

まとめ:宇美町で、お子様の原因不明の不調に悩む親御さんへ

この症例は、お子様の不調のきっかけが精神的なストレスにあるように見えても、体へのアプローチが非常に有効であることを示しています。

もしあなたが糟屋郡宇美町やその周辺で、お子様のつらい症状に心を痛め、「うちの子は心が弱いから…」と思い悩んでいるのなら、ぜひ一度、当院にご相談ください。その優しさの裏返しで悲鳴を上げている、お子様の「体」の声を聞いてみませんか?

関連ページ・ご案内

当整体の技術力については、論より証拠で実際の口コミ、施術記録からご判断ください。

白壁整体院へのお問い合わせ、ご予約