[福岡]大野城の整体|自律神経失調症は首こりから?|医学的根拠と口コミ

自律神経失調症は首コリで改善

 

はじめに

 

福岡県大野城市の白壁整体院では、自律神経失調症の根本原因である「首こり」に特化した施術を提供しています。

 

2020年の東京脳神経センター研究でも証明された「首こりと自律神経の関係」についての医学的根拠と、当院の実際の口コミを紹介します。

 

自律神経失調症でお悩みの方々の生の声をお聞きください。

 


 

めまい、頭痛、首こり、肩こりなどの自律神経失調症のある那珂川市の方のアンケート

 

めまい、倦怠感、頭痛、首こり、肩こり、背中のこり、腰痛、手足のしびれ、むくみ、無気力、憂うつ、イライラ、眼精疲労など、様々な症状が出てきて、パートを休んだり短時間しか働けなくなったりしているお母さんがいましたが、楽になられたのでアンケートに記入していただきました。

 

仕事や家事を頑張れるようになったと喜ばれました。

 

※ 体の状態の変化には個人差があり、効果を保証するものではありません。

 

アンケート内容

 

Q1 どのような症状で来院されましたか。

 

めまい、肩こり、首こり、しびれ、倦怠感

 

Q2 当院に通院するようになって、どのような変化がありましたか。

 

体が軽く元気になった

 

Q3 当院の施術を受けられての、感想・ご意見をご自由にお書きください。

 

5月~お世話になっていますが通うたび体が良くなっていくのを実感しています。

 

2月くらいから強いストレス感じて、突然、めまい、頭痛、しびれ、気分の浮きしずみなど、たくさん症状あり色々病院で検査しましたが異常なしでした。

 

毎日起きるのも憂うつになり元気な人達が羨ましかったです。

 

最初は1週間に1度のペースでしたが徐々に間隔も長くなり、今では仕事終わり夜子供とドライブ出来るくらい気持ちにも変化あり毎日仕事に家事頑張っています!

 

先生に出会うまでは仕事終わり毎日整骨院通っていましたが数回して頂いてからは整骨院行かなくても元気な体になり気付くと先生の所1つになっていました。

 

皆さんも1度先生の施術受けたら分かって頂けると思います!

 

めまい、倦怠感、憂うつ、しびれの口コミ

 


 

不眠、頭痛、動悸などの自律神経失調症の症状のある熊本県玉名群の方の口コミ

不眠、頭痛、首の痛み、背中の痛み、のどのつまり、のどの痛み、胸の痛み、息苦しさ、耳鳴り、口の乾き、動悸、倦怠感、無気力、月経前症候群、手汗、げっぷなど、自律神経やホルモンバランスの乱れから来る様々な症状があった方が、短期間で楽になられたので、手書きのアンケートを紹介します。

 

遠方(熊本県玉名郡)からわざわざお越しいただきましたので、改善されて本当に良かったと思います。

 

※ 体の状態の変化には個人差があり、効果を保証するものではありません。

 

アンケート内容

 

Q1 どのような症状で来院されましたか。

 

自律神経失調症

 

Q2 当院に通院するようになって、どのような変化がありましたか。

 

不眠、首痛、頭痛、どうき、手汗、のどの違和感、つまり、胸痛、不安感、無気力が改善されていった

 

(回数を重ねるごとに)

 

1週間に1回施術を受けた

 

Q3 当院の施術を受けられての、感想・ご意見をご自由にお書きください。

 

眠れる事の喜び、家事が普通にこなせたり日常生活が出来るようになっていった事が本当によかったです。

 

遠方から通ったかいがありました。今後も不調になったらお願いしたいです。

 

不眠、頭痛、動悸、のどの違和感などのアンケート

 


 

 

自律神経失調症の症状

自律神経失調症の症状

自律神経失調症は、全身に多岐にわたる症状を引き起こします。

 

以下に、その代表的な症状を身体的症状と精神的症状に分けてご紹介します。

 

身体的症状

    • 頭部:頭痛、頭重感、めまい、立ちくらみ、耳鳴り、口渇
    • 胸部・心臓:動悸、胸痛、胸部違和感、息切れ、呼吸困難
    • 消化器系:食欲不振、吐き気、腹部膨満感、便秘、下痢、胃もたれ
    • 皮膚・発汗:多汗、冷や汗、皮膚の乾燥、かゆみ
    • 泌尿・生殖器:頻尿、残尿感、生理不順、陰部のかゆみ
    • 筋肉・関節:肩こり、筋肉痛、関節痛、脱力感
    • 全身:疲労感、倦怠感、微熱、震え

 

精神的症状

    • 感情の不安定さ:イライラ、不安感、焦燥感、悲しみ
    • 意欲・集中力の低下:やる気が出ない、集中力の低下、記憶力の低下
    • 睡眠障害:不眠、寝汗、悪夢
    • その他:人間不信、ネガティブ思考、無気力

 

原因:首こりが自律神経を乱す2大メカニズム

 

首こりが自律神経失調症の原因となるメカニズムを、以下に詳しく解説します。

偏桃体、延髄など脳の部位の名称

  1. 血流悪化による脳機能低下
    首の筋肉の緊張が続くと、脳への血流が減少します。これにより、脳の扁桃体が過活動状態になり、不安やストレスが増加します。この状態が続くと、自律神経のバランスが乱れ、さまざまな症状を引き起こします。
  2. 脳幹圧迫による副交感神経抑制
    首上部の筋肉が緊張すると、延髄(自律神経中枢)が圧迫されます。これにより、副交感神経の機能が低下し、交感神経が優位な状態になります。この状態が続くと、全身の機能が低下し、自律神経失調症の症状が現れます。

 

医学的根拠

 

首こりと自律神経失調症の関係を裏付ける研究論文を引用します。

 

  1. 東京脳神経センター(2020年)
    「首の筋肉の病気は、全身に様々な不定愁訴を引き起こす可能性があることが、研究で示されています。この研究では、首の筋肉の異常が、頭痛、めまい、吐き気、自律神経の乱れなど、広範囲な症状と関連していることが報告されています。特に、首の筋肉の緊張は、自律神経のバランスを崩し、自律神経失調症のような症状を引き起こす可能性があることが示唆されています。つまり、首こりを改善することで、これらの症状の改善が期待できるということです。^1。
  2. European Spine Journal2019年)
    むち打ち症患者に対する首の治療が、全身の不定愁訴(めまい、倦怠感、頭痛など)を大幅に改善したことを報告しています。この研究では、首の筋肉の緊張が脳幹を圧迫し、自律神経機能に影響を与える可能性が示唆されています^2。

 

当院のアプローチ

 

 

当院では、整体による手技と遠赤外線マットの相乗効果によって深層筋の過度な緊張にアプローチします。

 

人間の手を使う事のメリットを挙げます。

 

緊張箇所を特定できる

首こり、自律神経失調症の整体法

整体師は多くの人の体を触っていますから、健康な人と不調のある人との体の違いを、手の感覚で知ることが出来ます。

 

気(生体エネルギー)が利用できる

光を手の平で包み込む様子

気功師が発気を行う際に、受け手の生理的変化(血圧や心拍数の変化)が観察されることが研究で報告されています^4。

 

筋肉を緩める際に、気自体が何らかの影響を与えているのかもしれませんし、気によって自律神経に影響を与え、筋肉の緊張を解く事に役立っているのかもしれません。

 

とにかく、体を押さえたり、触れているだけでも緩んでくる感覚を感じることが出来ます。

 

 

力の加減が調節できる

 

手を使う事で、微妙な力加減をコントロールする事が出来ます。

 

整体の経験を積み重ねることで、ベストな力加減を身につける事が可能になります。

 

 

体全体を整えられる

股関節の整体法

整体のメリットとしては、首のみでなく、全身の筋肉の緊張、筋膜の癒着、骨格の歪みを整えることができるという点も大きいと思われます。

 

体は繋がっていますから、首以外の体のバランスが崩れていれば、首のみの緊張を取ったとしても、根本的な解決にならないこともあります。

 

そのため、整体法では、基本的に全身を施術するわけです。

 

まとめ

 

首こりが自律神経失調症の原因となるメカニズムと、その改善方法について詳しく解説しました。

 

福岡県大野城市の白壁整体院では、医学的根拠に基づく施術で、多くの患者さんの症状改善をサポートしています。

 

自律神経失調症でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

 

参考文献リスト

  1. 松井孝嘉, 原一博, 茅山貴正, 岩田誠, 設楽信之, 北條俊太郎, 他. 全身の不定愁訴と関連する頚部筋疾患. European Spine Journal, 29巻, pp. 1013–1021, (2020). doi:10.1007/s00586-019-06233-5
  2. 松井孝嘉, 岩田誠, 遠藤祐三, 設楽信之, 北條俊太郎, 福岡秀興, 他. むち打ち関連障害患者における全身不定愁訴に対する集中的入院理学療法の効果. BMC Musculoskeletal Disorders, 20巻, 記事番号: 251 (2019). doi:10.1186/s12891-019-2621-1
  3. 木戸真美、他. 気功の遠隔効果の測定. 第11回生命情報科学シンポジウム. 2016. doi:10.18936/islis.19.1_200

 


 

 

息苦しさ、動悸、頭痛、不安、耳鳴りなどのある糟屋郡須恵町の方の口コミ

 

息苦しさ、動悸、頭痛、不安、耳鳴り、耳の詰まり、ドライアイ、げっぷなどの自律神経失調症から来る症状や、首こり、肩こりなどのある方が来院されましたが、短期間で楽になられましたのでアンケートに記入していただきました。

 

軽症だったこともありますが、施術1回で大分良い状態になられたのはとても意義のある事だと思います。

 

2か月前から仕事をあまりされていないとのことでしたが、少しずつ仕事を入れ始めたとのことですので症状が楽になって本当に良かったと思います。

 

※ 体の状態の変化には個人差があり、効果を保証するものではありません。

 

アンケート内容

 

Q1 どのような症状で来院されましたか。

 

呼吸のしづらさ、動悸、頭痛、自律神経失調症

 

Q2 当院に通院するようになって、どのような変化がありましたか。

 

施術前に比べて症状の出る頻度や、症状が軽くなりました。

 

休んでいた仕事を再開できました。

 

Q3 当院の施術を受けられての、感想・ご意見をご自由にお書きください。

 

回数も少ない段階で実感できるくらい効果を感じれました。

 

まだ完治とはいかないですが、時間のできた時にまた施術して頂こうと思います。

 

息苦しさ、動悸、頭痛、不安、耳鳴りなどのある糟屋郡須恵町の方の口コミ

 


 

白壁整体院のご予約、お問い合わせの図