【福岡市中央区の症例】病院を巡っても改善しなかった高校生の自律神経失調症

腹痛、めまい、頭痛などの自律神経失調症の症状のあった福岡市中央区の高校生

「うちの子、いろんな病院に行っても原因がわからない…」

自律神経の乱れから学校を休みがちになり、先の見えない不安を抱えているお子様と親御さんは、決して少なくありません。

今回は、まさにそのような状況から、ほんの数回の施術で笑顔を取り戻した、福岡市中央区の高校生の改善事例をご紹介します。

 

お客様について

  • お住まい: 福岡市中央区
  • 年代・性別: 15歳・女性
  • ご職業: 高校生

症状

自律神経失調症、失神型めまい、立ちくらみ、腹痛、生理痛、頭痛、冷え性、疲れやすさ、不安感、イライラ、食欲不振、首こり、肩こり

 

これまでの経緯

20186月に、お腹が痛くてトイレに駆け込んだが、気づいたら意識がなくなり倒れていた。

20195月くらいに、脳神経外科に行き、脳のMRIを撮ると、スマホ首になっているから体操に来なさいと言われた。

その後、整形外科で首のレントゲンを撮った。

さらに、総合病院で、首のレントゲンとMRIを撮ったが、異常はなかった。

他の総合病院の小児科にも行くと、「多分自律神経だと思うけど調べてみましょう。」と言われ、血液検査などをした後、「自律神経は不安定だが、薬を飲むまではない。」と言われた。

20209月からは心療内科でカウンセリングに通っているが、「発達障害やうつ病ではない。」と言われている。

202011月に産婦人科に行き、エコー検査をしたが、問題はなく、「治ると思って飲みなさい。」と言われて、漢方を処方されたが効かない。

2020年の春に学校が始まっても、頭痛、発熱があり、休んだりしながらなんとか行ったが、結局、二学期から転校して受験勉強をして、現在高校生になっている。

毎日お腹が痛くなる。

生理の後も痛い。

頭痛がほぼ毎日あり、夕方になるとひどく、頭がガンガンする。

立ちくらみは毎日ある。

疲れやすい気がする。

外に出た日の次の日とかは全然起きれない。

足の指先が冷える。

食欲不振もある。

 

施術による変化

施術1回目(2021/4/10

 

施術2回目(2021/4/17

施術1回目の後、頭痛はなかった。

 

施術3回目(2021/4/29

あまりお腹が痛くなる事はなかった。

食欲不振や冷えはなかった。

 

施術4回目(2021/5/8

めまいはなかった。

 

施術6回目(2021/5/29

生理痛があったが、以前と比べて、全然痛くなく、気にならない程度だった。

 

※ 体の状態の変化には個人差があり、効果を保証するものではありません。

 

解説

2年近く変わらなかった数々の症状が、これほどの短期間で楽になったことは、ご本人にとってもご家族にとっても、非常に意義のあることだと思います。

この事例は、長年続く原因不明の不調であっても、体の根本(首こりや自律神経)にアプローチすることで、事態が好転する可能性があることを示しています。

この記事が、今まさに同じような症状で苦しんでいる方の希望となれば幸いです。

関連ページ・ご案内

白壁整体院のご予約、お問い合わせの図