膝を押させる女性の画像

膝痛

このようなことでお困りではないでしょうか?

  • 膝に痛みがあり、正座が出来ない。
  • 膝の痛みで歩けない。
  • 階段の上り下りで膝に痛みが走るので危ない。
  • 夜中寝ている時にも痛みで目が覚める。
  • 膝に水がたまりはれている。
  • スポーツをしていて膝に痛みが出てきたが、大会があるので休めない。
  • 病院に行って痛み止めやシップを出されるが根本的には治らない。
  • 病院に行くと、「年だから仕方ない」で終わった。
  • 鍼灸整骨院、整体、カイロプラクティックなどに数年、数十年と通っているが、一向に良くならない。

膝に痛みが出てきた場合、こういった事でお困りの方が多いと思いますが、なぜこのような事になるのでしょうか?
それを知るために、膝痛の原因や対処法について考えてみます。

膝痛の原因

肥満のイラスト

膝痛の原因として、一般的に言われているものは、スポーツによる過度な負荷、肥満、運動不足、加齢、偏食などとなります。

スポーツと肥満に関して言えば、膝に負担をかけるという意味で、原理としては同じと思います。

これとは逆に運動不足も原因となりますが、運動不足で筋力が衰えた場合、筋肉は膝の衝撃を和らげる作用もありますから、運動したときに膝への衝撃が大きくなります。
また筋力が落ちれば、いざ運動をしたときに足に過度な負担がかかる事になります。

これらのことから、膝痛の原因になると考えられます。
加齢については、簡単に言えば自然治癒力が低下しますから、膝痛になりやすくなるのは当然の事です。
偏食に関しても改めて説明する事もないと思います。
人間の体は、食事から摂取される様々な栄養素からできているわけです。
ここで挙げた原因くらいは常識的に理解されているものだと思いますので、では整体的にはどのように考えられるかを見てみます。

整体的な膝痛の原因

大腿四頭筋のイラスト

整体は簡単に言うと主に「筋肉や骨格のバランスを整え、血流や神経の伝達を促進して自然治癒力を高める技術」という事になりますが、整体師が多くの人を施術していると、膝痛がある人にはある共通した特徴がある事が分かってきます。
最も多く見られる特徴は、足の筋肉の緊張という事になります。
特に、大腿四頭筋という、太ももの前側の筋肉に緊張がある事が分かります。

ここでもう一度先ほど挙げた一般的に言われている膝痛の原因について考えてみます。
スポーツや肥満によって足に過度な負担がかかる事に関して言えば、足の筋肉が緊張する原因になります。
運動不足の場合は筋力が低下した状態で、運動する事によって足の筋肉の緊張につながります。
加齢の場合は年を取ると筋肉の性質が緊張しやすくなりますので、これも足の筋肉の緊張につながる事になります。
偏食についても血流が悪化するなどして、同様の事が起こる原因になります。
つまり原因はいろいろあるように思われますが、共通するところは「足の筋肉の緊張」という事が分かると思います。

膝痛の対処法

足の筋肉を緩める

足の筋肉を揉みほぐしているイラスト

膝痛の原因が足の筋肉の緊張にあるとすれば、足の筋肉を緩めれば良いという事になります。
重症化してくと、膝まわりがかなり硬くなってしまっている人がいます。
こういった緊張を取り切るには、それ相応の技術力が必要となります。

全身の筋肉を緩める

骨格のイラスト

膝痛の直接的な原因は、主に、足の筋肉の緊張にあると言いましたが、足の筋肉を緩めるだけで良いのでしょうか?
例えば、左足に膝痛があり、左足をかばって、右足に力を入れていた場合はどうでしょうか?
右足も悪くなっているかもしれませんし、体のバランスが崩れて腰も悪くなっているかもしれません。

そう考えれば痛みがある足だけでなく、全身の筋肉の緊張を取る必要があるという事が分かると思います。

筋膜の癒着を取る

筋肉の緊張と同時に考えなければならない事があります。
筋肉のまわりを覆っている筋膜という膜の癒着がありますが、これを取り除く必要があります。
膝に痛みがある場合は、特に膝周辺の筋膜の癒着を取る事が重要です。
そして、この場合も全身の筋膜の癒着を取る必要があります。
これにも技術があります。

骨格を整える

膝関節の動きに不具合が出ていて、痛みが出ている可能性がありますから、膝の骨格のゆがみを整える事も必要になります。
これにも、相応の技術力が必要となります。
また、骨格に関しても、全身のバランスを整える必要があります。

何事も早めの対処が必要

膝を抑える年配の女性

筋肉は動かすことでポンプの役割をして血流が良くなり、それが自然治癒力を高める事になります。
ですから膝が曲がらなくなれば血流が悪化し、さらに筋肉の緊張も進むという具合にして悪循環が起こるようになります。
お年寄りなどになると平らなところから、自力で起き上がれなくなってきたりします。
そうならないように、早めに対処しておくことが重要です。
ここで紹介したことを実現するには、当然の事ながら、相応の技術力が必要となります。
しかしながら、きちんとした技術のある整体師はほとんどいないのが現状です。

お客様からの喜びの声

アンケート用紙

個人の感想であり、効果には個人差があります。